ビューイット撮影会の代表が撮影会の合間に撮影した画像を掲載しています。
モデルの名前をクリックすると別窓でスライドショーのページが開きます。
| 総合 | ぴょん吉さん | ワンダーさん | ワンダーさん | ワンダーさん |
| ワンダーさん | ぴょん吉さん | いまがわさん | ぴょん吉さん | |
| いまがわさん | ワンダーさん | いまがわさん | いまがわさん | |
| いまがわさん | ワンダーさん |
本当は山下美波さんと篠宮日菜子さんの共演だったのです。
2人とも2週連続での出演です。
山下美波さんは7月5日に出演、篠宮日菜子さんは7月6日に出演。
ところが発熱により山下美波さんの出演がなくなり、篠宮日菜子さんの単独出演になりました。
個人撮影のみにすることも考えたのですが、やはりビューイット撮影会としては団体撮影会をやりたい。
そのため午後からの開催にしました。
13時00分~14時00分(60分) 個人1部
14時20分~15時20分(60分) 個人2部
15時50分~17時20分(90分) 団体撮影会
17時40分~18時25分(45分) 個人3部
団体さ杖会を行う15時50分~17時20分なら暑さも和らいでいるだろうと期待していました。
それと、この会場は風通しも良く、日陰も多いの日陰に入れば暑さを避けられると期待していました。
前日の土曜日は曇り空で涼しい日でした。
この日も午前中は涼しかった。
午後は普通に晴れて暑くなりました。
個人1部の時間帯に会場の下見をしました。
5月18日に利用したときはたくさん咲いていた花がほとんどありません。
僅かにアガパンサスが咲いていました。
この花を僕が好きなのです。
本日1番撮影に利用したい沢も下見しました。
日差しが良い感じで入っていました。
5月18日に利用したときは曇り空で日差しがなくて薄暗かった。
薄暗かったから沢での撮影時間を短くして切り上げたのですが、カメラマンのSNSを見ると綺麗に撮れていました。
もっと長く撮影に利用すればよかった。
それが本日の撮影会を企画した理由でもあります。
個人1部に参加のカメラマンが早く到着したので個人1部を10分早く開始しいました。
カメラマンは小道具を用意して楽しそうに撮影していました。
個人2部に参加のカメラマンも早く到着していました。
僕が個人1部の時間帯に会場の下見をしている時に、そのカメラマンを見かけました。
やはり会場の下見をしていたようです。
個人2部も予定よりも5分早く始まりました。
5月18日は会場最寄り駅まで僕が車でカメラマンを迎えに行きましたが今回はバスで来てもらいました。
バスの到着時間に合わせてスケジュールを組んだので、個人2部と団体撮影は元々30分空いています。
更に個人2部の時間を5分早めたので空き時間が35分になりました。
暑くなったので篠宮日菜子さんと一緒に喫茶店に入りました。
和風の店なのでカフェというよりも喫茶店と呼ぶ方が合っています。
僕のお気に入りの店です。
日菜子さんはかき氷を食べ、僕はスムージーを飲みました。
涼しい場所で日菜子さんに休んでもらいたいので店内に日菜子さんを残したまま僕は団体撮影に参加のカメラマンを迎えにバス停に向いました。
バスは予定よりも5分程度遅れて到着しました。
カメラマン達を喫茶店まで案内して日菜子さんと合流。
それから沢を目指して移動しました。
5月だったら喫茶店の周りにサツキやラベンダーが咲いていて綺麗なのです。
ただ7月だと特に撮影する場所はない。
それから個人4部のカメラマンと待ち合わせをするバス停の近くで団体撮影会を終わらせたい。
というわけで沢から開始したのですが、これで開始時間が8分遅れになってしまいました。
沢に到着して失敗したと思いました。
日差しが全くなくなっているのです。
個人1部の時間帯の方が日差しがあって良かった。
個人1部の時間帯に下見をして選んだ場所で撮影を始めました。
レフはほとんど聞かないけど5月18日よりは明るい状態です。
ただ沢にだけ蚊がいたので予定よりも早めに切り上げました。
出来上がった画像は山奥で撮影したような画像が出来上がっていると思います。
沢を出ると日向です。
燦燦と日光が降り注いでいます。
ただ風通しが良いのでそれほど暑くない。
それから16時を過ぎているので暑さも和らいでいるようです。
日菜子さんにとっては足場が悪い沢よりもこちらの方が実力を発揮しやすかったと思います。
この後は日菜子さんに引っ張ってもらって団体撮影会を勧めました。
途中休憩の時に個人4部に参加のカメラマンと合流しました。(元々その予定)
僕が個人4部に参加のカメラマンに集合場所を伝え、「下見をしてから集合場所に移動するか?団体撮影会と一緒に移動するか?」と尋ねました。
個人4部に参加のカメラマンは団体撮影会の近くにいてほぼ一緒に移動しました。
団体撮影会終了後、休憩時間を短縮して予定通りに個人4部を開始しました。
僕は予定を変更して団体撮影に参加した3人のカメラマン達を車で最寄り駅まで送っていきました。
個人4部に参加のカメラマンは7年ぶりにビューイット撮影会に参加ということでした。
その7年前にビューイット撮影会で撮影したのが佐藤麗さんということです。
当然、篠宮日菜子さんを撮影するのは初めてです。
篠宮日菜子さんは佐藤麗さんに似たパフォーマンスをできるので喜んでもらえるでしょう。
個人4部終了後に個人4部参加のカメラマンを僕の車で会場最寄り駅まで送っていったのですが、
その車の中で篠宮日菜子さんを褒めていました。
初めての撮影で日菜子さんに良い印象を持ってもらえたようです。