ビューイット撮影会の代表が撮影会の合間に撮影した画像を掲載しています。
モデルの名前をクリックすると別窓でスライドショーのページが開きます。
満開のツツジには少し早いかなと心配は杞憂でした。会場のツツジは満開でした。
団体撮影会は3部とも満員で、団体2部で定員オーバーが2名、団体3部でも定員オーバーが2名発生しました。
個人1部桐本みあでも定員オーバーが1名発生しました。
桐本みあさんの人気が上昇中です。
モデルの集合時間前に私は会場の下見をしました。
ツツジの咲き具合に応じて撮影コースを変更しました。
バラとシャガがまだ咲いていないことも確認しました。
今日の撮影コースは団体1部の場所が1番良い感じです。
期待の新人モデル海都さんと待ち合わせをしてリハーサルを行いました。
この場所は宣材撮影に向いているので主に新人モデルのリハーサルに利用しています。
リハーサルを終えて団体1部に参加のカメラマンを迎えに行きました。
最初の場所はリハーサルで撮影しているので私は撮影しません。
早めにツツジが咲いている場所に移動したいと思いながら進行しました。
久しぶりに東屋を利用した撮影もできました。
海都さんはノリが良くて楽しい雰囲気が伝わってきてカメラマンの皆様も楽しそうです。
そして池の周りのツツジが咲いている場所に到着。
企画を立てた段階ではこの場所で撮影することを考えていませんでした。
ツツジが咲いているという印象もなかったのですが、当日下見でここで団体1部を終わらせようと決めました。
参加した5人のカメラマン達も一生懸命に撮影してくれて盛り上がった状態で団体1部を終了しました。
気持ちが高揚した状態で昼食で利用するレストランに向います。
開店時間前ですが既にレストランの入口には数名の行列ができていました。
私たちもその行列の後ろに並びました。
今までは駅から遠いイタリアンレストランを利用していました。
そのため団体1部単独出演90分、団体2部モデル2名30分、団体3部単独出演90分で、団体2部はモデル2名ですがスタッフは私1人だけでした。
私1人でモデル2名を長時間担当するのは難しい。だからと言って僅か30分のためにスタッフを呼びにくい。
今回は団体1部と3部(単独出演)を60分にした代わりに団体2部モデル2名を100分と長くしました。
その代わりデビュー前の新人モデル2名をスタッフとして呼びました。
勿論、ビューイット撮影会常連カメラマンとの顔合わせ、撮影会の雰囲気に慣れてもらう、それから先輩モデルの撮影会を見学してもらうためです。
おかげで団体2部の進行が楽になりました。
あと、今まで利用していたイタリアンレストランよりも今回利用した中華レストランの方が安くて美味しいという意味もあります。
団体1部最後の場所での撮影が盛り上がったので、予定を変更して団体2部もそこから開始しました。
桐本みあさんも同じ場所で撮影したかったからです。
モデルが2名に増えて更に盛り上がりました。
(海都さんが昼食の時に着替えてくれてよかった)
そのあとも移動してツツジを利用した撮影をして川沿いを移動しました。
2週間もすればバラやシャガが咲いて状況が変わるのですが、今日のコースだと団体2部の後半は景色が変わらずやや寂しい雰囲気になります。
それと撮影に利用しようと考えていたベンチを既に別の人が利用していて撮影に利用できなかった。
だけど海都さん、桐本みあさんの魅力で乗り切りました。
今回スタッフを務めたデビュー前の新人モデル、かすみんと柄谷めぐみさんにも出演機会を作りました。
柄谷めぐみさん、かすみんさんともにここで仕事は終わりなのですが、急遽かすみんさんに30分の個人撮影の依頼があったので30分の個人撮影が決まりました。
団体3部開始前に20分の休憩時間を作り、桐本みあさんには着替えてもらいました。海都さんは団体2部開始前に着替えてもらったのでそのままです。
海都さんの個人撮影開始、参加したカメラマンはこの個人撮影のためだけに来ました。
桐本みあさんの3部の会場の大半は団体1部と重なりますが、なるべく団体1部とは撮影場所が重ならないように気を付けながら進行しました。
下見の時に見つけられなかった藤の花が満開だったので利用しました。
あとからわかったのですが海都さんも藤の花が好きだそうで、事前に行ってもらえれば団体1部でも藤の花を利用したと思います。
最後まで盛り上がった状態で団体3部を終了しました。
海都さんとかすみんは今回会うのが初めてなのですが、気が合うようで楽しそうにじゃれていました。