有限会社ビューイット

ビューイット撮影会の代表が撮影会の合間に撮影した画像を掲載しています。
モデルの名前をクリックすると別窓でスライドショーのページが開きます。

10月31日赤星玲衣・米田七海撮影会   前へ  上へ  後ろへ


参加カメラマン 赤星玲衣個人撮影会75分×4、米田七海団体4名(満員)、個人75分×1
団体撮影会にはキャンセル待ちが2名発生  画像の掲載はありません


外部リンク:撮影されたカメラマンのSNSが別のタブで表示されます。

米田七海 梅風呂さん いまがわさん いまがわさん いまがわさん いまがわさん


本当は時間をずらして赤星玲衣さんと米田七海さんの団体撮影会を開催する予定でした。
個人撮影の時間帯のみ同じ時間帯に行う予定でした。
個人撮影会は2枠のみです。
ところが申し込み開始から赤星玲衣さんの個人撮影会に申し込みが4つありました。
団体撮影会への申し込みはありません。
そこで赤星玲衣団体撮影会を中止にして、75分4枠の個人撮影会に変更しました。
朝早く赤星玲衣さんと最初の個人撮影会に参加するカメラマンを乗せて移動して会場入りしました。
同じ会場で25日に撮影会を開催したので会場の様子はわかっています。
最大の目当てのコスモス畑は先週よりは花が増えているように見えました。
また人出も25日よりも少なくて撮りやすい感じです。
ここで最初の個人撮影が開始されました。そして私は別行動をとりました。
当日下見のためです。
最初の個人撮影を終えて昼食を摂り、次のカメラマンの到着を待って個人撮影を開始しました。
こういう感じで赤星玲衣個人撮影は進行しましたが最後の個人撮影会のみ開始時間に立ち会うことができません。
75分の個人撮影を終えた米田七海さんの団体撮影会に同行しているからです。
米田七海個人撮影はキラキラドームから開始するはずでしたが、人がいて利用できなかったので近くで開始しました。
そして人がいなくなったのを見計らってキラキラドームで撮影しました。
魅力的な撮影場所があちこちにある会場ですが、なにしろ広いので歩き回る必要があります。
集合場所から5分程度離れた場所から団体撮影会を始めたのは撮影時間を長くしたかったからです。
キラキラドーム周辺で撮影した後、次の撮影場所のピラミッドに向かうのですが5分近く歩かなければなりません。
途中、銀杏の葉が綺麗だったので1分程度撮影できるかなと思って利用したら意外に好評で予定よりも長く撮影しました。
逆にピラミッドは人が多くて予定よりも短い撮影で終了しました。
その後、下見中に見つけた東屋で撮影する予定でした。目立たない場所にあるので人がいないのです。
しかし到着すると人がいて昼食を摂っているようなので利用することを断念しました。
別の場所に移動して撮影して、一旦撮影を終了して休憩を摂りました。
予定していた東屋での撮影がなくなり、ピラミッドでの撮影時間も短くなったので、やや進行が早いです。
赤星玲衣さんとの待ち合わせもあるため、上手く時間を調整しながら次の休憩を摂らなければなりません。
休憩後は日本庭園から撮影を再開しました。
25日はまだ緑だった入口付近の紅葉が始まっていました。
芝生の上では何かのイベントでしょう。色とりどりの大量の和傘が展示されていました。
ここで撮影を始めたかったのですが、人が多かったので団体撮影を諦めて5分ずつの個人撮影に切り替えました。
これも好評だったのですが、今度は逆に残りの撮影時間が短くなってしまいました。
予定通りに休憩場所で休憩を摂って、その間に私は赤星玲衣さんを迎えに行かなければなりません。
他にも撮影場所はいくつもあるのですが、人がいて撮影に利用できないなどがあって逆に予定通りに休憩を摂れました。
米田七海さんとカメラマンの皆さんに休憩を摂っている間に私は赤星玲衣さんを迎えに行きます。
少し待つと、赤星玲衣さんの最後の個人撮影会を終えたカメラマンが玲衣さんを連れて来てくれました。
ここでカメラマンと別れて、玲衣さんを休憩場所に連れて行きました。
七海さんが玲衣さんに会いたがっているからです。
休憩終了後に先に赤星玲衣さんの撮影時間を数分作った後、玲衣さんとお別れしました。
同じ場所で七海さんにも出演してもらい、ここから最後まで一気に進めました。
最後は今回の最大の撮影場所コスモス畑で終わりました。
予想通りに人が減っていました。そのため工夫を凝らした撮影をできました。
これで本日の撮影会を終了しました。
個人撮影会に参加したカメラマンからは75分では短いという感想をいただきました。
米田七海団体撮影会は予定通りに満開のコスモス畑で撮影できたのですが、終了間際は暗くなっていました。