ビューイット撮影会の代表が撮影会の合間に撮影した画像を掲載しています。
モデルの名前をクリックすると別窓でスライドショーのページが開きます。
参加カメラマン 5名(ともに満員御礼) 前後に個人撮影1時間
外部リンク:撮影されたカメラマンのブログが別のタブで表示されます。
FWさん | かっちゃんさん1 | かっちゃんさん2 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
柚木美織さんの希望で奥多摩で撮影会を開催することになりました。
学校が夏休みになる時期に開催するのは初めてです。
川遊びに来る子供たちが大勢いるのではないかと不安がありました。
事前にカフェを予約、料理まで予約をしておきました。
現地に着くとレストラン手前の川に下りる道がなくなっていて、川での撮影ができなくなっていました。
滝や橋を利用した撮影をして早めの昼食を摂りました。
カフェに気を配って、混む時間帯を避けたのです。
その間に僕は下見をします。
不安が的中して、いつもの場所はバーベキューや川遊びを興ずる大人たちに占領されていました。
これでは撮影は無理です。
やむをえず、その先にある場所まで見に行きました。
数年前に開催した秋間敬子さんの撮影会も同じような状況になり、その時に利用した場所です。
幸い人がいなくて撮影できます。
ここでも川を利用した撮影ができますが、いつもの場所に比べると魅力が落ちます。
昼食を終えて、僕が撮影場所まで案内しました。
川まで降りて、さぁ撮影を始めるぞというときに急に雨が降ってきました。
ポツリポツリとした雨ですが、最近多いゲリラ豪雨を警戒して、1枚も撮影しないでカフェに戻りました。
これは正解でした。
本格的な雨になり、川遊びをしていた人たちが慌てて避難するのがカフェの窓から見えました。
行き場を失った人たちがカフェへ入ろうとするのですが満員で入ることができません。
僕たちはしばらくカフェで休憩を摂りました。
そのうちに雨が上がりました。
残されていたのは、人がいなくなって貸し切り状態になった川です。
これでいつもの場所で撮影できます。
雨に濡れた岩場を気を付けながら下りて川に到着。
雨が降った時間が短かったため川は濁っていません。
貸し切り状態での撮影が始まりました。
昼食後にすぐに休憩を摂ってしまったため、後半の撮影時間が長くなります。
カメラマンの撮影意欲が下がらないか心配でしたが、そこは美織さんです。
良いアイデアを出してくれます。
特に岩を登った(登りかけ)の撮影はカメラマンたちに好評で、「僕よりも良いアイデアだ」と感心しました。
こうして最後まで楽しい撮影会になりました。
雨により急遽中断という予期せぬ出来事がありましたが、結果的には良かったと思いました。
撮影会終了後、美織さんの発案で立川駅近くの居酒屋で親睦会を行いました。
コチラも楽しい親睦会になりました。
なお、同時進行で東城ナナさんの個人撮影が行われました。