2012年よりポートレート展を開催してきましたが、今年から「東京ポートレート展」と名前を変更しました。
女性ポートレートに特化した写真展です(例外としてカメラマン本人の写真を展示することはOK)
ビューイット撮影会のモデル以外の作品掲載も歓迎です。
11月1日0時募集開始、2026年2月5日20時募集終了 同時募集:出演モデル モデル説明ページ
←写真展応募フォーム(応募枠200枚)
会場:ギャラリーCORSO
東京都千代田区神田神保町3-1-6日建ビル3F
最寄り駅:都営新宿線・三田線神保町駅A1出口から徒歩1分(1階が珈琲館です) 案内図
開催期間:2月9日~2月15日(9日に設置作業をおこなう)
2月9日(月)は13時から19時まで設置作業を行います。
2月10日(火)~14日(土)10時15分~18時50分まで展示します。
2月11日(水・祝日)は17時50分までの展示になります。
2月15日(日)は10時15分~16時00分までの展示になります。
2月15日(日)は16時から撤収作業を行います。
ビューイット撮影会に出演しているモデルが日替わりで在廊します。
短時間ですが撮影時間も設けます
前回の受付光景

前回の展示光景

前回の撮影会の光景

前回のレポート リンク先で展示会の様子と撮影会で撮影した画像を観ることができます。
展示内容:女性ポートレート限定です。
ビューイット撮影会のモデルでなくても構いません。
好きなモデルの魅力的なポートレートを展示してください。
※著しく品位を落とす作品、女性を侮辱する作品については掲載を拒否することがあります。
出展料:1枚から出展できます。
A4サイズ1枚1200円、A3サイズ1枚1800円、A2サイズ1枚3000円、A1サイズ1枚5000円
A4ノビサイズ1枚1500円、A3ノビサイズ1枚2200円、A2ノビ1枚3500円、A1ノビサイズ1枚5500円
なお10枚ごとに1割引きになります。
ファイルブック A3・A4サイズ共通で1冊4000円です。ファイルブックは掲載ではなくテーブルの上に置きます。
展示・回収方法
カメラマン自身が2月9日に作品の展示作業を行い、15日に作品の回収作業を行うのが基本です。
展示回収代行料:2月9日月曜日に展示に来れない人向けに展示作業の代行をします。
(10枚まで2000円)
15日(日)に作品の回収に来れない人のために回収作業も行います(10枚まで2000円)
ともに1枚増えるごとに200円が追加されます。
展示作業の代行を希望する場合は
下記住所に2月9日14時~16時までの時間指定で下記住所に宅配便で送ってください。
宅配料金はカメラマン負担になります。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-1-6 日建ビル3F ギャラリーCORSO
送り先電話番号 TEL:03-3556-3636
回収代行を依頼された場合は宅配便の着払いで送ります。
展示の規則
額縁を使用しません。ギャラリーの壁に「ひっつき虫」(両面テープ)で作品を直接貼り付けます。
掲載場所についてはスタッフの指示に従ってください。
ひっつき虫についてはギャラリー内に用意されています。
出展料の払い込み
展示会場内での現金払い、振り込み、paypay送金のいずれかを選択できます。
自分で作品の展示作業を行う方に限り当日現金払いを選択できます。
展示品の前にテーブルを置いておきます。
テーブル感想ノートを置きたい場合は各自ノートを用意してください。
下記を参考にカメラマン自身でカメラマンや題名を書いた紙を作成してください。
大きさはこれよりも小さくても構いませんが、大きくては困ります。
カメラマン(出展者情報)

作品情報

題名、モデルの情報は省略することもできます。
作品の裏側に必ずカメラマンの名前(ハンドルネーム)と作品名を記入して下さい。
出展申込状況